宝くじを当てろ!!〜カラクリ劇場ゲットへの道〜 夢の劇場編

宝くじがあったら欲しい劇場への熱い思いを絵にしていただきました。
寄せられたコメントと共にお楽しみください。

<中西祥子>

バルコニー席のある馬蹄型ホールです。舞台は演目に合わせて客席側にステージを設
置したり後舞台を使用することが可能です。広く使う場合には客席ステージ+後舞台を、客席を多く作りたいときは本舞台+後舞台を、またコンサート用に本舞台の間に音響反射板を設置することも可能です。
後舞台にはロールバック式客席を設置することが出来、舞台の中に小さな劇場空間を作り上げることが出来ます。後舞台にも客席を作る二面舞台や、従来の客席を使わず舞台の中だけでイベントや演劇を行うなど、実験的な試みが可能です。
本舞台にはせりが設置してあります。
客席は1階200席・2階80席。後舞台に設置出来るロールバック式客席は100席。
劇場は上空から見るとカラクリのマークである矢印型をしています。外観は『千と千尋の神隠し』の湯屋みたいな、江戸時代のケレン的な雰囲気漂う建物です。
ちなみに劇場名は『からくり座』。劇場入り口に設置した、からくり座と書かれた巨大な赤提灯がシンボルになります。
他のイベントでホールが使用されているときでもカラクリの稽古が出来るように、また大道具や衣装を保管しておく場所の確保として、カラクリ専用スペースを用意しました。リハーサル室は、絵では一部屋ですが、理想としては大小様々な部屋が数部屋あるつもりです。会議室で使ってもらったり、稽古場や練習場として、またはアトリエや制作活動の場として、色んな方に使っていただきたいと思います。

<森歩>

案1
①街中にビルを建てる
②一階は舞台で外からも見えるようにガラス張り
③二階は通常の舞台
③三階は稽古場
④四階は貸しスペースで劇団以外の人たちとも交流
⑤五階以上はマンションで家賃収入で劇場維持管理

 

案2
野外劇場いいなーと思いましたが雨が心配だから半分(?)野外状態です。
中の、舞台に立って客席見た感じで描きました。西武ドームみたいな感じのつくりで黒いところは柱。外が見えるから音も風もありますが…
上からみるとかまぼこのような感じです。

 

 

 

 

<伊藤彩希>

いやー、絵にすんのって難しいですね!!
我ながら建築系の授業も受けていたとは思えないような酷さです。
もはやファンタジーだもの(笑)
…でもホントに本気で実際に当たったら、
安藤忠雄に依頼して、
会って喋ったりしてみたい。(ファンか)
楽しみだなー。

 

 

 

 

<たばるとも>

遊び心でステージだけ立体にしてみたらこんな感じになりました。あ、これは立体とは言わないですかね。立体の絵本みたいにしたかったんです、はい(汗
駅周辺か街中に劇場持ちたいです!
この絵だけで一目瞭然だと思うので説明いらないと思うのですが、もし予算あれば、上にもう一つフロアがあって稽古場があったらいいのになー。

 

<杉村昭人>

劇団員にとって理想的な環境を考えました。やはり銭湯と飲み屋ははずせません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<座間優貴>

劇場がこんなのだったら楽しくってしょうがないです。
内部はサーカスのテント風で、鉄骨に布かぶせただけっぽいチープなものだとなお良し。
ただし防音がゼロに近いため、かなりの近所迷惑になること間違いなし!
爆音響かせ 世界を回れ カラクリマシーン1号君!(名前)

 

 

 

<河野丈志>

3部作で木になってしまったジーンの中をイメージして作りました。
ほぼ劇場でいっぱいです。
2階もあって360度のパノラマ映写室があります。(絵的に無理だろ!!と思わず、そこにはでっかい節があるイメージで(笑))
後、託児所もあります。子供や親子連れにも優しいカラクリでいきたいです。
・・・あっ、稽古場がない!!